こんにちは。
猫とおやつに目がないライターのTomoです。
栗やサツマイモ、かぼちゃのスイーツが
出はじめると、秋だなぁ🍁と感じます。
モンブランや焼き芋にかぼちゃのプリン、
目移りしてしまいますね。
しかし、昨今の物価高…
スイーツの値段はどんどん上がって、
ワンコインでも買えなくなってきています。
でも、甘いものが食べたい!というときには、
おうちでサクッとコスパのいいおやつを
つくっちゃいましょう!
ということで、市販の甘栗むいちゃいました!を
つかって秋を感じる栗のマフィンをつくっていきましょう。
この記事を書いた人⇩
市販の甘栗でも立派!見た目もかわいい栗のマフィン

生の栗を下ごしらえしてつくれば、本格的な
栗のお菓子ができますが、なかなか手間がかかります。
市販の甘栗なら手間を省いて、簡単に
おいしいマフィンがつくれます。
マフィンの生地は、私が崇拝するムラヨシ先生の
レシピです。
基本のマフィンのレシピをアレンジして
栗のマフィンをつくってみました。

材料
A
卵 ・・・ 1個(約50g)
砂糖 ・・・ 70g
牛乳 ・・・ 60g
ヨーグルト(無糖) ・・・ 20g
米油(またはサラダ油) ・・・ 70g
B
薄力粉 ・・・ 120g
ベーキングパウダー ・・・ 小さじ1
市販の甘栗(刻んだもの) ・・・ 70g
甘栗(そのまま) ・・・ 6個
生クリーム ・・・ 適量
作り方
① Aをぜんぶ入れて30回混ぜる

② Bをふるい入れて50回混ぜる

③ 刻んだ甘栗を加えて10回混ぜる

④ 型に生地をいれ、180℃で20分焼く

⑤ 生クリームを絞って、栗をのせたら完成!

おいしい紅茶やコーヒーを淹れて、
秋を感じる栗のマフィンを楽しみましょ♪



コメント